いやはや、油断してましたよ。全く参った。本当に。
こんな時代でしょう。クニはテレワーク7割だとか、具体的な施策は一切なくてただフいてるだけで呆れますけど、一応そういうスローガンを掲げてるわけでしょう?
うちの会社も、在宅医療だからテレワークは無理にしても、時差出勤だとかリモートできる仕事はそうしてだとか、一応そういう制度はあったんですね。で、ワタクシはもともと非常勤職員なので時差出勤とか当たり前でして、仕事のある時だけ出勤して、患者のケアを終えたら事務所に戻って書類仕事片づけたらすぐ帰っていました。
早く帰れて余った時間は、ボルダリングすることもあれば、医者にかかることもあれば、銀行や郵便局に行くこともありましたし、それこそ最近はカウンセリングの仕事に当てて副収入を得ていました。そうやってこの1年半ぐらいは気楽にやっていたのです。