「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」 : https://t.co/u6J9mqB5p8 #現代ビジネス
— 現代ビジネス (@gendai_biz) March 4, 2021
最近はマーケティングなんて必要もないだろうとサボっているが、もうこのブログを読んでいるのはほぼほぼ50前後の中高年男性と思われるため、今回はこの話題をチョイスした。皆さんにはどうでもいい話なのだが私生活で色々前代未聞のゴタゴタがあり、ごく短時間だけだが現実逃避する必要が出てきた。そういうわけである。手抜きで申し訳ないが。。
ボクリンはワカモノもオッサンも、どちらの心理も知り尽くしてる物分かり最高の天才だゼ?と鼻につく文章ですな。↑の記事
このネット時代の「俺ってわかる奴」との知識や見識のひけらかしこそ人間の逃れられぬ原罪であるな、と反面教師としたいとは思いますが、まあ俺も似たようなものだと思うので仲間なのかもしれん。結局女にモテたくてこうしてるんですよ。ひけらかしや自慢話は求愛行動なんですね。だからこういうのを書くのは男ばかりになってしまう訳です。男という生き物は特定の誰かに求愛することは無くて、若い女全体に種を撒こうと行動しがちなんです。だから俺やこの人がこういう文章を書くのは本能に根差したもの。きもちわる。。仕方がないのです。残念な現実。。