女子大生は、なぜ「売春」せざるをえないのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160809-00130756-toyo-soci
AVに出演したけど、完成品を見てこわくなった…「流通」を止めさせることは可能?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160806-00004973-bengocom-soci
琉球大エリートは、なぜ風俗嬢になったのか
国の借金1053兆円=1人当たり830万円―6月末
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160810-00000182-jij-pol
しっかし、こう世の中不平等なのに、なんで国の借金の話になると「国民一人当たり830万円」などとこれ以上ないぐらい平等に負債を割り振られるのかねえ、、、まったく言葉もないほどクソだ。クソを塗りたくる厚みだけには神経を使いやがる。そんな金持ってないわ。
たとえどんなことがあろうとも、売春やAV出演はするべきではないが、そうせざるを得ない背景があるのは確かだろう。誰も好き好んでそんなことをするわけではあるまい。
学生の間にも貧富の格差はすごい。講義も出ないでバイトしてるやつもいれば、親の金で車を乗り回して遊びほうけ、海外旅行へ行き、うまいものを食いつくすだけという、ぬるま湯に耳まで浸かりきった害虫もいる。IQは親の経済力に依存しているので、大抵金がある家庭の方が、どんなに遊びほうけていてもまともな就職をする。苦学生は四年間がんばったマクドナルドで就職したりする。それが世の現実だ。まことにつらい、不平等な世の中である。
持つ者は持たざる者に罪悪感を抱くにせよ抱かないにせよ、どちらにしても、誰も何一つ骨を折ることはなく「ひどいね」と眉をひそめてディナーを続ける。せいぜいおれのように福祉関係の仕事に就く程度のもの。弱肉強食、適者生存、自己責任、自業自得と色々な四字熟語を行使して、自分だけが欲を貪り、弱者をすりつぶすことに大義名分を与える。迎合されたテロ、社会に認められた暴力、受け入れられる形の圧殺・・・なんと呼んでもいいが、これは不正である。不正なのだ。その自覚があるか?
世がこれほどの怒りと悲しみと憎悪で満たされているにもかかわらず「幸せかって? いや? まあまあ幸せだよ? いや?」などと弛緩した面で言い放つ。何の思慮もなく。一部の特権階級に飼いならされた豚共は、自分よりも更に価値がないとくず肉にされた肉骨粉を餌にコレステロールと血糖値と尿酸値を気にするだけの毎日。たるんだ腹には目もくれず、血液検査の結果にだけ一喜一憂。医者が健康だといえば、即座に思考と眼前の現実を放棄し、喜んで心から安心して今日もラーメンとピザとから揚げを貪る。
まったく救えぬ世の中。
平等はあらゆる善の根源であり、極度の不平等はすぺての悪の根源である。
――ロベスピエール
世界のどこかで、誰かが蒙っている不正を、心の底から深く悲しむことのできる人間になりなさい。それこそが革命家としての、一番美しい資質なのだから。
――チェ・ゲバラ
我々の恐れるのは、抑圧された民衆がその抑圧の底で卑屈な満足を見出すことである。
どんなに浅薄で不充分な革命でも、それよりははるかにマシである。――ウィリアム・モリス
革命の基本的な動機は、天国を建設することではなくて、地獄を破壊することである。
――C・オグルズビー
私は隣人に対する愛を諸君には勧めない。私が諸君にすすめるのは遠き者に対する愛である。
――「ツァラトゥストラはかく語りき」