7月14日(日)
出発の朝…今回はアレやで。昼頃飛ぶ飛行機やから朝はノンビリできるでえ…と思っていたが普通に六時起きである。成田遠いよ!なんなんだこの野郎!この野郎!
と言いつつ優雅に成田エキスプレスに乗っていると怒りも忘れた。とりあえずユーロはまた横浜そごうのカレンシーショップで調達しとるんや。。ワシ心配性なんよ。。チェコの通貨コルナはポーランドの時と同じで、そんなマイナー通貨はカレンシーショップじゃ扱っとらんのんよ。。成田のボッタクリ店で買うしかないの!
というわけでとりあえず二万円分コルナを買う。二万円もあれば十分やろ。。あとクレジットカードはVISAにマスターカードにアメリカンエキスプレスまで完備したで。。一年目年会費無料のやつや…これで海外旅行傷害保険代はまるまる浮いたんやで…。オススメ…かどうかはしらんがおれはこれで行った。特に問題はなかったで。
さあミュンヘンに着きました。
アレ?!もうついたん?!
飛行機の中なんてオ×ニーもでけへんねやで…記録してどないすんねん…特になんもないわ。豚みたいに配られた餌をブヒブヒ食ってただけや。CAもパンとか投げるしな。豚小屋かよ!今回はルフトハンザで直行便やったんやけどな。
しっかし機内食の話だけど日本食とドイツ食を選ばされんだけどよ〜日本食選んだらパンとご飯が一緒に出てくるんだよ!サック!パンとご飯を一緒に食わせようだなんてどんなテロだこの野郎…!
ま、そんなことはいい。着いたらまだ夕方六時だ。ホテルにチェックインしたらお休み…というわけには行かん。早速お出かけや。わいに休む時間はないで。
カールシュタットデパート…明日のヒトラーの山荘ツアーの待ち合わせ場所はここや。ここに朝8時。場所を確認せんと夜も眠られへん。。地下鉄に乗ってお出かけや!
地下鉄の駅を見つけるのに三十分、チケットを買うのに三十分、チケットを買ってから乗るのに三十分かかった…時刻はもう20時ぐらいや…なんなん…ミュンヘン交通バスとか地下鉄(Uバーンという)とか近郊列車(Sバーンという)の乗り放題パスを買ったんやけどな。どうせ時刻を刻印すんねやろ?前ベルリンいった時に先刻承知やで。楽勝や。こう考えていたのだが。
ミュンヘンは1〜16までのレンジがあってだな。乗り放題切符は1〜4レンジまでしか乗れんらしい。しかもあれや。5以降の乗り放題パスのボタンがどこにあるんかサッパリわからん。これを探すのに四苦八苦してやな、、三十分もかかってしもうたんや、、
んでな。とりあえず4レンジまでの三日券を買ってしもうたんやけど、刻印するんやろ?と刻印機に入れようとしても入らんねん!券が大きすぎて入らんねん!なんかちょっと折り曲げたりしてやな、無理矢理入れようとするが入らん…ここで四苦八苦して三十分もかかってしもうた。。よく切符をみたらな、日付も時刻も最初から書いてあんねん!おかしいやん!刻印機なんのためにあんのん!?わいはそこで調べた。iPhoneの海外つなぎ放題サービスや。一日二千円を限度にネットが使えるねん。。
でもな。このドー×ーiPhone野郎はな。電波すげえ悪いねん。。一日二千円もゼニを取るくせにやな!電波遅くてブチ切れそうになるねん!しかも電池の消耗異常や、、スターリングラードで市街戦をやっとるみたいにめりめり電力が失われていくねん!
でやっとこさつないだ電波で調べたら、ミュンヘンでは切符次第では刻印せんでもええそうな。出た!ザ・アバウト!ドイツ人が几帳面やなんて大嘘やで。こいつら超適当や、、
その後カールシュタットデパートをどうにか見つけ、待ち合わせ場所の確認をする。うん、これで安心や。。明日は迷わんで済むやろ。。
じゃあホーフブロイハウスで晩飯でも食うわ、とマリエンプラッツという駅までSバーンで行く。iPhoneの地図アプリを使用し、すぐ見つけた。
既にわいの疲労はピークをこえとった…もうまる一日寝とらん計算やったしな…参ったで。。
まあなんとかホーフブロイハウスに着いたが、やっかましいふっつーのビヤホールやねん。若者がゲロ撒き散らしながら騒ぎたてとる!歴史的な情緒なんか皆無や。猥雑できったならしくてションベンの匂いがプンプンしとる。最悪や。
まあとりあえず勝手に座ってみたんやけど、店員いつまでたっても注文取りにこんねん!すげえ忙しそうやねん!みるからにイライラしながら仕事しとるねん!なんか外食産業社員時代の毎日のピークのことを思い出して嫌な気持ちになったわ。。
無理矢理声かけるが、無視やねん!メニューとかおれ勝手にとったもん!んで、ボケーっと立っとる大女にオーダーしようとするが、「どこでもいいからとっとと座りやがれ!」と怒鳴られちまった!「どこでもええんか?!」と確認するおれに対し、「どこでもええねんっ!!」と鬼のような形相で怒鳴りつける女。んで仕方なく座ってたが、やはりいつまでたっても注文取りに来んし、さっき座れとぬかしやがった大女に席から手を振るがガン無視!頭にきて帰った!ドイツ人どこでもこうなんか(笑)。
帰りに適当に入った店で飯を食う。ビールも頼んだ。しかしほうれん草はバターでぎっとぎとだし、肉は硬くてパサパサしてるわ、ジャガイモは見ての通りガチガチにこげてるしゲロまずっ(笑)。疲労で胃はもたれてるし食えん(笑)。ほとんど食わんで帰った(笑)。
まあ来た初日にここまで動けたのも全て直行便の成せる技ですな。感謝しつつ眠りますさかい。
ところで僕は九州人です。